-
[ 2016-12 -31 14:00 ]
-
[ 2016-12 -31 00:00 ]
-
[ 2016-12 -29 00:00 ]
-
[ 2016-12 -25 02:00 ]
-
[ 2016-12 -23 21:00 ]
-
[ 2016-12 -21 03:00 ]
-
[ 2016-12 -18 06:00 ]
-
[ 2016-12 -16 02:00 ]
-
[ 2016-12 -14 02:00 ]
-
[ 2016-12 -13 15:00 ]

言われてみれば、そんな事前告知がありましたね。


その一言が欲しかった

つよい(確信)
アクセサリーカードでこの職を選ばない性能はハラショーですね。
ちなみにここを見ている大体の方はご存知だとは思いますが、
固定詠唱短縮効果は他の装備品(ライオットチップ等)と一緒に装備しても加算されませんので、ご注意下さい。
例:ライオットチップ(固定詠唱-50%)にフェンリルカード(固定詠唱-70%)を挿すと、固定詠唱-70%となる。
インタビュー記事には、他の一部の新カードの性能が公開されている他、
・夢幻の迷宮の開催は2017年の早い時期
・ビジョウ戦のマントル・エクスプロージョンの隙間は意図的
・レベルキャップを2017年に開放する方向で検討中
・ワールド統合は最終手段
・コスチュームミッションは2周目に突入予定
・次回の大型アップデートは2017年以内の実装を目標に
などなど、来年もRoを続けるぞ!というKAKUGOのあるプレイヤーには必読の内容となっております。
それでは今度こそ、よいお年を。
▲
by furukuaoihako
| 2016-12-31 14:00
| Ro
|
Comments(2)

2016年のラグナロクオンラインは相変わらずの低空飛行を維持しながら、今年も何とか生き長らえました。
人が少なくなる度にヤバイヨヤバイヨー(出川)と騒いでいた気もしますが、過疎り具合がやばいのは事実だから仕方ない。
それでは、今年の出来事をかなりテキトーかつ大雑把に振り返ってみましょう。
2016年をウォーグダッシュで駆け抜ける
▲
by furukuaoihako
| 2016-12-31 00:00
| Ro
|
Comments(4)




続きを読む
▲
by furukuaoihako
| 2016-12-29 00:00
| Ro
|
Comments(2)



メインアカウントの方は面倒なのでノーカウント。 衣装系は盗蟲へGO。
ラグ缶買うよりはマシだったかな、と信じたい。
ブレイザブリクの方でも5キャラで回し、最終的にカード帖7個を獲得。
そしてクリスマス会場で記念品と称してカボチャヘッドを並べている露店の存在意義が最後まで理解できませんでした。

続きを読む
▲
by furukuaoihako
| 2016-12-25 02:00
| Ro
|
Comments(4)
公式ブログの方で来年の雑煮について書かれていますね。

雑煮の材料は去年と一切変更なし
くされ外道商人ヴァレスがいつも通りなら、原価は去年と同じ7,995z。
ネットカフェから接続するとおもちが100z安くなるサービスもあるなら、そこから-500z。
※後日追記
会場にいるおさしみ販売のNPCはオマケをしてくれないので、楽をするなら37zでおさしみを買う必要あり
会場で材料を揃えた場合は、おさしみの価格が35zから37zになるので、雑煮の原価は8,005z。

今年の年明けイベントでNPC周りの不満をブーブー書いてたのが効いたのか、
2017年の元旦イベントは雑煮の作成環境が大幅に改良されてますね。 むしろ、何故今までそうしなかったのか。

今年の元旦は、倉庫を使おうとする度にお年玉交換の説明をしてくるカプラ職員にもイライラした
ただ今年は3%回復財が猛威を振るいまくったので、お雑煮を作ろうという人はかなり減るんじゃないかしら。
回復財を強化する装備品(空飛ぶガラパゴ等)が、殆ど出番がなかった1年でしたし。
また福の神チャレンジも行なわれるようですが、新年早々餅詰みでセルフ賽の河原とかやりたくないなぁ・・・。

今年の元旦の福の神チャレンジの景品リスト
今度は超越者のローブでも入れてくるのかしら。 そんな事より暴徒のスカーフをだね(略)
そして1月の頭に経験値1.5倍の週を入れてくるんでしょう。 もはや様式美である。

くされ外道商人ヴァレスがいつも通りなら、原価は去年と同じ7,995z。
ネットカフェから接続するとおもちが100z安くなるサービスもあるなら、そこから-500z。
※後日追記
会場にいるおさしみ販売のNPCはオマケをしてくれないので、楽をするなら37zでおさしみを買う必要あり
会場で材料を揃えた場合は、おさしみの価格が35zから37zになるので、雑煮の原価は8,005z。

ああ、計算機を取り出すのもメンドクセェ・・・な人向けの必要材料数一覧
今年の年明けイベントでNPC周りの不満をブーブー書いてたのが効いたのか、
2017年の元旦イベントは雑煮の作成環境が大幅に改良されてますね。 むしろ、何故今までそうしなかったのか。

ただ今年は3%回復財が猛威を振るいまくったので、お雑煮を作ろうという人はかなり減るんじゃないかしら。
回復財を強化する装備品(空飛ぶガラパゴ等)が、殆ど出番がなかった1年でしたし。
また福の神チャレンジも行なわれるようですが、新年早々餅詰みでセルフ賽の河原とかやりたくないなぁ・・・。

今度は超越者のローブでも入れてくるのかしら。 そんな事より暴徒のスカーフをだね(略)
そして1月の頭に経験値1.5倍の週を入れてくるんでしょう。 もはや様式美である。
▲
by furukuaoihako
| 2016-12-23 21:00
| Ro
|
Comments(0)

ミンストレルとワンダラーにセカンドコスチュームがやってきましたが、当ブログは平常運転です。
肌色を取るか、チラリズムを取るか。 つまりはそういう事なんでしょう? そうなんでしょう!?
毎度恒例の幻の遺跡ワールドもオープンしましたが、エフェクトONのまま突入したらすごく五月蝿そう。
◆14へ行け
靴下スモーキーを14に行かせたい。(挨拶)

でも、ほら、仕方ないですよ。 もうすぐクリスマスですもの。
クリスマスが近づくと血の気が多くなるものじゃないですか。 ね?
さて、靴下交換をノソノソと開始しました。

あとブラディウムをイベントでばら撒くのは良いんですが、

これは1年に1回は言っている気がする。
身にもならない沸騰ワード
▲
by furukuaoihako
| 2016-12-21 03:00
| Ro
|
Comments(0)

…え? ああ、クソタヌキとは、もちろん靴下15個をプレゼントボックス1個と交換しようとするアイツですよ。

頑張るたぬ~じゃないよ、オマエェ…。
インチキな選択肢をつきつけられたと、消費者センターに駆け込むぞ!
続きを読む
▲
by furukuaoihako
| 2016-12-18 06:00
| Ro
|
Comments(1)

穴が開いた靴下でセーターを作るというちょっとアレな発想が光る、クリスマスイベント真っ最中デス。

リカバリーのエフェクトが絶えず飛び交っていて、ブレイザブリクのイベント会場は大賑わいですね。
ブレイザブリクから自分のサーバーのクリスマス会場に戻ってくると、
あまりの静けさに 「えっ、ここ同じ場所!?」 と本気でビックリしましたとさ。
靴下が安くなった頃に買い集めるつもりでしたが、一般サーバーに人がいなさすぎて、
このまま待ってても充分な数の靴下が露店に出てこないんじゃ・・・と、ちょっと不安になっております。
靴下露店も異様に少ないし。
クリスマスイベントがこの調子で大丈夫なのか、2017年!
続きを読む
▲
by furukuaoihako
| 2016-12-16 02:00
| 過去の儀式の間&空中要塞
|
Comments(2)




アニバーサリーイベントお疲れ様でした。 引換券を使って何を交換しましたかな?
最終日も何と交換しようかとウンウン唸っていましたが、最終的にはやっぱり聖なる矢筒かなって。
換金して得るzよりも、普段は簡単に手に入らない聖なる矢筒の方が貴重ですもの。
物の価値というのはそういうものなんですよ。古畑さん。


という事で最終的に矢筒の数が33082個になりました。
聖なる矢が撃ち放題になるのは喜ばしいですが、全部消費するのに何年掛かるだろうか。
続きを読む
▲
by furukuaoihako
| 2016-12-14 02:00
| Ro
|
Comments(2)

新装備が来るって事は、暴徒のスカーフ入りのラグ缶が販売終了間近って事ですよ!
もっと産出量増えないかなぁ・・・。
出たばかりの暴徒のスカーフが、年末年始のスペシャルラグ缶に入っているとは思えませんしね。
グウィバーの皮
魔神の指輪
業風石
※12月14日 記事を少し修正しました
続きを読む
▲
by furukuaoihako
| 2016-12-13 15:00
| ラグ缶/くじ
|
Comments(3)