まれに見る力業対応


そんなこんなで、ブレイザブリクにて稼いでは消費し、稼いでは消費し、せっせと経済を回しております。
とはいえ、物価が安いこちら側で得られる収入では、露店限界値を超えるような買い物はもはや夢のまた夢。

それにしても、最近は放置露店がメンテで落とされても、何も感じなくなりましたね。
今日(9月22日)で8日連続メンテ達成だそうじゃないですか。 明日もメンテなら9日間。 これは2桁達成も夢じゃない。
これで月額1,500円支払っているのに補填も無いなんて、どうかしてるぜ。
木曜日のメンテで商店街が出来て、これで解決するかと思いきや超重力発生で結局メンテでしたし。
むしろ商店街への移動にMAP移動を挟むので、余計なサバキャン貰いやすくなったような気がするんですが。
それでもまだ重いなら、とがんほーは商店街に壁を作って余計に狭くしてくれました。

3つの商店街にちゃんと人を分散させれば平気だろう、という魂胆だったんでしょうが、それでもやっぱり超重力発生でメンテ。

そもそも今、解決すべき課題は「どうやってブレイザブリクを軽くするか?」じゃなくて、
「どうやってブレイザブリクへの露店一極集中を止めさせるか」ではありませんかね。
“ブレイザブリクでしかまともなお買い物が出来ない”からこそ、
商品を手に入れる為にブレイザブリクマネーを求めて、みんながブレイザブリクで露店を出すわけですから。
だとすると、解決策はもう既に見えているはずなんですが。 露店専用サーバーとz移動はよ。
攻城戦YEに力注いでないで、まずはこの問題を解決すべきだと思いますぞ。
もうすぐ経験値2倍&ドロップ率1.5倍期間なのに激重で全然狩りにならない、とブレイザブリク住民が暴動を起こす前にっ。 はやくっ…!


斜め上に走ったりシステム殺しは昔からのお得意芸だったからね!
こちらは…おねだりされて必要装備いまだ手に入れれず 甘えた上手さんめー_(:3 」∠)_稼ぎ直せばいいけども!(属性カタール出荷

「まさか!はありえる。」
運営側は十分検証したつもりなのかもしれませんが、ひとつ大事な事を計算に入れてなかったと思います。
それは「ユーザーの欲望」
お金が絡んでるだけに、そのパワーは計測不可能です。
友人が「ワールド倉庫のせいでROの寿命が縮まった」と言ってるのが遠からず当たってる気がします。
あしたはどっちだ!

鯖自体縮小の貧弱傾向にあるの?

このまま、その場しのぎ(しのげてないけど)を繰り返して年末くらいまでこの調子なんじゃ。がんほーだし。
深淵の回廊までには何とかしてほしいですけどねえ。
重い時は避難先で新キャラで遊んでますが、やっぱりせっかく強化したキャラでボスに挑んでみたい。


じゃあB鯖以外のゼニーどうしろっていうんだよというね

ブレ鯖はMD行くと鯖缶するかラグ死するかですし、
露店放置するにもスペースも取り合いだし
相場荒れてて資産価値暴落してるし、
って感じみたいなのでもうしばらく半休止で様子見します。
>属性カタール出荷
ディーヴァ武器もいいぞ。
使い道のないゴミオプションでも金券扱い出来ますからね。
●通りすがりのれんじゃいさんへ
>運営側は十分検証したつもりなのかもしれませんが、
プロ綿とか言いながら“つもり”じゃダメなんだっ…!
●通りすがり1号さんへ
>RO引退ユーザーだからわからないけど、昔同時接続各鯖1万とか行ってなかったっけ?
その話題、どこでも出てきますね。
私も運営側じゃないのでよく分かりませんが、
サーバー側の負担になってそうなメモリアルダンジョンの他、
キャラクターに関する情報量も昔とは比べものにならないくらい増えてますので、
(キューペット、ホムンクルス、衣装、3次職、セカンドコスチューム、見た目反映肩装備、髪色、服の色などなど)
サーバーの処理能力が追い付いてないんでしょう。 多分。
●通りすがりのトカゲさんへ
>このまま、その場しのぎ(しのげてないけど)を繰り返して年末くらいまでこの調子なんじゃ。
それまでブレイザブリク住民の精神がもつだろうか。
●過疎鯖の民さんへ
>B以外の流通が滞ってる鯖にも円滑な流通をという理念だったはずなのにB以外を殺したのはどんな判断だったのか
運営側はプレイする側の事なんて分かっちゃいねぇんですよ。
分かってたら大人数参加型のイベントにダメージ反射MOBなんて仕込むはずがない。
●通りすがり2号さんへ
>まあ、ゼニー移動は運営にとってデメリットのほうが大きすぎるのでやらないんでしょうけど
ゲーム内経済を混乱させる運営の都合なんか知った事か!
私は買い物がしたいっ…! 今のブレイザブリクで思う存分買い物したいんだ!(魂の叫び)
●生きていたお散歩クラブさんへ
>相場荒れてて資産価値暴落してるし、
>って感じみたいなのでもうしばらく半休止で様子見します。
それを利用してうまい事やる手段もなくはないです。
しかし、今のブレイザブリクはラグとサバキャンとメンテナンスが飛び交う戦場なので、
戦う覚悟のない民間人(復帰組)には厳しい世界となっております。


Gvのサーバ強化の要望が多く寄せられてますが性能は十分なんです~みたいな内容で、システム的に読み替えると、
コアプログラムの設計が古すぎて現在のマルチスレッディングに対応してないから小手先の対応しかできない(今更コアに手をいれられない)、と。
つまり、クロック上昇分でしかサーバ側の処理能力は向上しないんでしょうね。