おまえにレインボー(スカーフ)


試用の前にスキルの再振りも忘れない。

スキルの方は、虹色のスカーフの為に犬の牙を引っこ抜いてウォーグストライクを捨てました。 もはや犬はただの乗り物。

代わりにトラップ研究をLv5まで上げて、Int+5を習得。 Int大事、Dexの次に大事。
続きまして、火力の比較。


巨人の加護無しだと、ガクーンと目に見えてダメージ下がっちゃいますね。
ただ巨人の加護装備だと、スキルディレイ90%カット越えを達成できないので巨人の加護はお預け。
ブラギがあればねぇ。 ブラギさえあれば。 もしくはTWOカード&鍛冶師の手甲があれば頭が自由に…。

…うーん、AGI控えめレンジャーだと虹色スカーフの力を完全には引き出せませんね。
0.3秒に1回撃てるとするなら、Aspdは最低でも184、出来れば185は欲しい。

これでは虹色がかわいそうである
このレンジャーは最近新しく作ったレンジャーなので催眠術師が利用できないんですよね。
…高級なリンゴ食わせる方が手っ取り早いか。 あ、既に倉庫にあるので、スペシャルアイテム販売員の方は結構です。 シッシッ
虹色のスカーフの登場により、無詠唱、そして90%以上のディレイカット、さらにAspdまでも重要になりました。
ハードルは高いですが、全てを達成した暁には文字通りアローストーム乱れ撃ちの世界が待っています。

使いこなせれば凄まじいですよ、このスカーフは。
そしてこの連射速度はクセになる。

調子こいてるとSPが凄まじい勢いでモリモリ減っていく点だけは注意しましょう。
※後日追記
なに? アローストームを連射出来るようになったのはいいがSPが切れる?
そうですね、私も虹色のスカーフを着用する前はグウィバーの皮に頼っていましたが、
敵撃破時のSP回復の有難さが身に染みてよく分かるようになりました。
虹色のスカーフを使ってると、ぶっちゃけ素INT120+マグニフィカートを維持しててもSPは切れます。

吸収確率は1%なので単体相手では全然期待できませんが、
大量のMOBをオーバーキル気味のアローストームで巻き込んでいくスタイルのエンドレスタワーとかなら、
オープンエアヘッドフォン+ゾンビガードカードで、“ほぼ”重量50%超えてても問題ありません。 ただ85F以降は身軽にしときましょう。
またゾンビガードカードの機嫌が悪かった時の為にSP回復材の携帯も推奨します。
稀少価値が高すぎて、値段も微妙に高いですが、ゾンビガードカードはアロストレンジャーには文句なしでオススメ出来る一品です。

最近はレンタル装備が無いから買って試さないといけないのが難点ね!
>ヒロインがそんなことしちゃいけませんにょ(・∀・)
「キュアハッピー 大凶」で画像検索するとイメージが変わりますよ。

コラネタにされまくってた!

話は変わりますが、Uchino鯖はほぼ廃課金者しか居ないので、パッケ品や籤品はよく露店に並びます。
とはいえ鯖人口300人程度なので、『需要<供給』な構図から売り抜けられなかった余剰品は価格競争が始まります。
現在の相場は400Mを切る勢いです。
どんなに安くても今はMVPc購入したばかりなので、回復するまで財布の紐は緩められません!
>何故肝心なところを伏せるの! 中身は何!?
「オブフューリー」
ET95階~102階で楽ができるようになりました。
>最後のネタはぐぐってもよくわかりませんでした。
考えるんじゃない、感じるんだ。
>「オブフューリー」
そっち買っちゃったんですか。
てっきりキエルでも買ったのかと。

虹色スカーフほしす。
いや、185がくるならどうにかなるか・・・。
4点120になるだけステPがもらえるならSTR-AGI-DEX-INTを120ふりできればかつる?
裁きの靴買った関係で金欠な私には無関係ですが(涙)
>いろんな情報見るとDEX-INT型のほうが良いぽい感じなんですね。
INT120のDEX120~という形がベストな形だと思っています。
INT120で熾天使の花冠を装備すればATKは上がるし、無詠唱目指しやすくなるし、SP回復力上がるし、の良い事づくめ。
>4点120になるだけステPがもらえるならSTR-AGI-DEX-INTを120ふりできればかつる?
Strを120にするくらいなら、別のステータスに振った方が色々と為になると思います。
VitとLukが最低値だとスタンと混乱と呪いに大いに苦しむ事になりますし。