古い紫色の箱に価値はあるのか
フェイヨンダンジョン向けの軽い豆知識でも。
ジュノー入り口付近(カプラ転送で飛んだ先のすぐ下)にいる、
アポカリプスの説明をしてくれるNPCに何度も話しかけると


青ハーブを買うとフェイヨンダンジョン4Fに飛ばしてくれます。
この会話をしてくれる確率はかなり低めなので、急いでいる時にはオススメしません。
◆紫箱に救済を

高級ドキドキギャンブルとして成立していたのは、もう遥か昔の話。
今じゃ昔の青箱並の価格で露店に並べられています。

これでも昔は1個1Mzくらいしたんですけどね・・・。
こんな価格になるとは、昔では想像もつきませんでした。
1度値崩れが起きた頃は中身の一新(バルーンハット実装)でちょっと立て直したんですが、今ではご覧の有様です。

紫箱を開けると結構な確率で青箱か古木の枝になってしまう上に、現在の相場で当たりと呼べるのは、
バルーンハット
ディアボロスマント
ヴァルキリーマント
死の引導者
くらいでしょうか。
他にも『プチ当たり』はいくつかありますが。
しかし『当たり』を引いたとしても、大きな収入になるわけでもない。
むしろ数を開ければ開けるほどゴミが出まくるので『当たり』が出ても赤字になる確率が非常に高い。
こんな状態じゃ誰も開けなくなって価格が安くなるのも当然です。
今の紫箱にギャンブル品としての価値は殆どありません。
そろそろがんほーの方で中身の一新とかをしてくれないと、ただの紫色のゴミ箱と化してしまいますね。
低確率でもいいので、血枝とか
それなりにギャンブル品として復活するんですが、がんほーが動いて何とかしてくれませんかね。(チラッ
※実際に開けてみた結果はこちらの記事で